|
|
|
|






 |
|

|
|
「介護」についての基礎知識を学び、理解を深めることによって、高齢者や障害児者が住み慣れた地域で安心して生活をしていけるような地域社会づくりを考えます。 |
|
|
|
 |
開催地・開催場所 |
|
|
《令和5年度》 ・別海町 生涯学習センターみなくる ・倶知安町 倶知安町保健福祉会館 |
|
|
|
 |
参加対象 |
|
|
高齢者や障害児者の介護を行っている家族、介護に関心のある地域住民等 |
|
|
|
 |
参加定員 |
|
|
|
|
 |
受講料 |
|
|
|
|
 |
内容 |
|
|
講義 |
「理学療法士による介護用品活用術〜毎日の生活を快適に過ごすために〜」 |
実技 |
「介護負担を減らすには〜楽で安心、新しい介助法〜」 |
|
|
|
|
 |
参加申込方法 |
|
|
各地区ごとに申込方法等をご案内いたします。詳しくは、介護実習・普及センターへお問い合わせください。
|
|
|
|
|
|
|