北海道社会福祉協議会(道社協)は明るく住みよい地域づくり・福祉のまちづくりをすすめるため様々な活動に取り組んでいる社会福祉法人です
〒060-0002 札幌市中央区北2条西7丁目1番地 かでる2.7 TEL 011-241-3976(代表)
【注意】
研修受付システムの「研修受講申込トップ」画面には、閲覧時点で「申込可能な」研修一覧が表示されます。
申込開始日前には表示されませんので、申込期間をご確認の上、申込開始日の朝9時以降にログインいただきますようお願いいたします。
第1回 令和5年9月11日(月)、14日(木)、15日(金)
第2回 令和6年1月15日(月)、18日(木)、19日(金)
書類の種類 | 添付 | ||
---|---|---|---|
1 | 受講案内 ※申込時に必ずお読みください |
||
2 |
受講申込書 |
![]() |
第1回 令和5年 6月12日(月)~14日(水)
第2回 令和5年 9月11日(月)~13日(水)
第3回 令和5年11月13日(月)~15日(水)
第4回 令和6年 1月15日(月)~17日(水)
≪過年度受講者対象 ユニットリーダー研修実地研修等≫
第1回実地研修(実地) 1週目:令和5年 8月22日(火)~ 8月23日(水)
2週目:令和5年 8月29日(火)~ 8月30日(水)
第2回実地研修(実地) 1週目:令和5年 9月19日(火)~ 9月20日(水)
2週目:令和5年 9月26日(火)~ 9月27日(水)
第3回実地研修(実地) 1週目:令和5年11月21日(火)~11月22日(水)
2週目:令和5年11月28日(火)~11月29日(水)
第4回実地研修(実地) 1週目:令和6年 1月23日(火)~ 1月24日(水)
2週目:令和6年 1月30日(火)~ 1月31日(水)
*上記の他に、「実地研修(事前研修)1日間」と「プレゼンテーション(1日間)」が
あります(いずれもオンライン(ライブ配信)研修)。
書類の種類 | 添付 | ||
---|---|---|---|
1
|
ユニットリーダー研修実地研修等 受講案内 ※申込時に必ずお読みください |
||
2 |
ユニットリーダー研修実地研修等 受講申込票 |
![]() |
(1)実地研修施設について
施設名 | 添付 | |
---|---|---|
1 | 特別養護老人ホーム幸豊の杜・成香2021 | ![]() |
2 | 特別養護老人ホームさくら苑 | ![]() |
3 | 特別養護老人ホーム清光園 | ![]() |
4 | 特別養護老人ホームひらおか梅花実 | ![]() |
5 | 特別養護老人ホーム太陽園 | ![]() |
(2)募集について
令和5年度は募集の予定はありません。
●「新規ユーザー登録」及び「研修受付システム(ログイン画面)については こちらをご参照ください
→ 社会福祉研修所 研修受付システム
●事業所登録がお済みでない事業所様におかれましては、ご登録をお願いいたします。
※ご登録後、ID・パスワードの発行には、概ね10日ほどかかりますので、お早目のご登録をお願いします。
北海道社会福祉協議会 研修部 研修課
〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2.7 3階
電話番号 (011)241-3979 【平日8時45分~17時30分】