研修案内
当センターが実施する研修
◯令和5年度成年後見制度事業担当者研修・成年後見制度事業担当者連絡会議
と き:令和5年7月24日(月)
開催方法:オンライン開催(WEB会議システムZoomを使用)
対 象:市町村職員(成年後見制度関連事業担当者)、成年後見制度実施機関の職員
市町村社会福祉協議会の職員
詳 細:令和5年度成年後見制度事業担当者研修・成年後見制度事業担当者連絡会議開催
要綱
下記URLよりお申込みください。
【市町村】
https://forms.gle/UmdczHgZdyaTSeuE7
【成年後見制度実施機関・市町村社協】
https://forms.gle/ovt5DxVwXfsSnTmw8
◯成年後見制度普及セミナーin北海道―どの地域でも必要な人に活用される制度を目指して―
※任意後見・補助・保佐等の相談体制強化・広報事業(厚生労働省委託)により実施いたします。
と き:令和3年3月10日(水)13:30~17:00
開催方法:オンライン(Zoomミーティングを使用)
対 象:市区町村や中核機関等の職員、市区町村社協の職員、権利擁護支援に関わる専門職や関係団体、福祉関係者、その他
詳 細:成年後見制度普及セミナー開催要綱
お申込みは こちら
※Googleフォームによるお申込みが難しい場合は、こちら(Wordファイル)の申込書により申込みください。
◯地域における権利擁護システム構築セミナー
と き:令和3年8月2日(水)
開催方法:オンライン開催(ZOOMを使用)
対 象:市町村職員(成年後見制度関連事業担当者)、市町村社会福祉協議会の役職員
詳 細:令和3年度地域における権利擁護システム構築セミナー開催要項
こちらよりお申込みください。
当センター以外が実施する研修
現在、ご案内する研修はございません。